日記

よっしゃ、今日はみっちり日記を書くか。
僕は、今日一日だけのことなら、朝起きてから今まで起こったことを頭の中で再生できる。でも、おとといの事とかになると、かなり精度が落ちる。動画として保存されてる映像を、再生するような感じだ。もちろん早送りなんかも可能だ。ものすごく細かいこと、例えばすれ違った人の靴の色なんかを思い出そうとする作業はなかなか刺激的だ。
静かで暗いところで目をつぶって、音だけを思い出す作業もある。これをすると、聞いたことのある音が、かなり早いスピードで重なりながらあふれるみたいに再現される。音楽ばっかり聴いていた日の夜にやると、その音楽が流れてくるし、友達とよくしゃべった日は、「PP君」と、僕の名前を呼ぶ友達の声が聞こえる。自分の名前っていうのは印象にのこるらしくて、PP君PP君ってそればっかり聞こえる。話した内容の声はきこえてこない。音楽も声もそうだけど、今本当に聞いてるみたいに聞こえる。映像は、違う。本当に細かいところまではわからないから、例えば、落ちてる石を数えたりなんかは出来ない。ビデオとは違うのだ。
よっしゃ。8時半起床。今日から目覚ましは、携帯だけでなく、ラジオの目覚まし機能も併用している。朝飯はマヨネーズを少しのせて焼いたパン二枚。六枚切りなのでそうとうお腹いっぱいになった。
自転車で登校。2分くらいの差で遅刻する。もったいない。
1、2限は例の嫌な授業。連続で情報システム設計だ。前回からコンピュータ実習室で、実際にプログラムを作っている。僕はほんとに全然わからないもんだから、TA(ティーチングアシスタント)につきっきりだった。そのかいあって、2時間フルに、僕の指は活動できた。まるで考えてない。TAの言ったことをやるマシーンであった。すごく楽だ。安易な充実感を得た。発表までにはなんとか完成するだろう。そういえば、パソコン実習系のTAってのはオタクっぽいなー。教えてもらってなんだけど、自分の知識に自信持ってて、妙に偉そうだ。嫌いって意味じゃないけど。
昼は、目玉焼き二つを、二枚のパンに挟んだものを家で食った。味付けはマヨネーズと塩コショウ。とにかく腹はふくれた。まあまあだ!笑っていいとものプチ自慢ショーを見ながら食した。
3限は平和学。お腹いっぱい過ぎて、半分くらい寝てしまった。しかも教室暑い。だめだー。一応授業内容は、戦争に正当性を持たすために、マスコミやら何やらをまきこんでいるってことだったので、コメントカードには、「暴力を正当化するとき、その暴力が大きければ大きいほど、難しいと思った。私たちは、見ようと思ったことしか見えないのですが、それは戦争の報道だけに限らないと思いました。」のようなことを書いた。先生もこれを読まされても、意味不明だろうと思う。断片だとしても、ちょっと苦しい。
4限は哲学。デカルトだったか。彼は、自分の感覚を信用しなくなった。感覚など、いくらでも自分をあざむくからだ。自分を一度でもあざむいたいたものに対しては、一切の信用をしない。そう考えると、この世界に確かなものなどあるだろうか。私はここにいると思っているが、もしかしたらいないのかもしれない。いると思っているだけかもしれない。椅子に座り、本を読んでいる自分を、本当に存在するといえるだろうか。夢じゃないと言い切れるであろうか。答えはNOだ。しかし、確かなことが一つだけある。それは、私の意識だ。「ここに存在すること」は、間違っているかもしれない。しかし、「私は私がここに存在していると思っている事」は、紛れもない真実である。はいーたしかにたしかにー!
5限はAreaStudy。今回は中国の最終回だ。とにかく中国は発展してますよって言う話を聞いた。90分そればっかり。隣の人がペン回しの達人だった。僕も暇なのでくるくる回してやった。どうだ。