日記

英語に興味薄れる。外国語の勉強は必要だと思うが、今は他にしたいことが結構ある。読む本もたくさんある。ほとんどできてないが。とにかく僕の中で英語学習の優先順位は格段に下がった。
大胸筋に若干の筋肉痛。他はなし。追い込みが足りないと見た。こんどから学校のジムでベンチプレスをしようかと思う。腕立では負荷が足りない。
朝8時20分に起きた。パンとバナナを食って登校。学校の自転車置き場は、学校の入り口から少し遠くて、せっかく自転車できても、少し歩かなくてはいけない。損なので入り口に近い道路の脇にとめてやった。車も何台か駐車しているから大丈夫だろう。違反だが。

1限は情報システム設計の勉強。同じことを何度もやっている気がする。
2限は先週に引き続きISO14001だ。これも同じようなことをやっている。前回と何が違うのか。
昼は家でツナと卵をはさんだパンを食った。ツナ缶はひとつ全部空けて、卵は二つで、六枚切のパンを三枚。たべすぎた。
3限はコンピュータシステムだ。森博嗣幻惑の死と使途』を読む。ジャンルは一応ミステリーである。犀川・萌絵シリーズもこれで6作目だ。あと半分くらいか。おもしろいなあ。ちなみに図書館から借りてるのでただである。
休み時間に廊下で、ゼミの先生に会った。このあいだのネットワークの授業の質問カードで、僕が質問したことに対して答えてくれた。
先生:PP君は「光ケーブルは雑音に対して弱いと書いてあったが、電磁波とか電気とかではなく雑音とはそのまま音のことなんでしょうか?」と書いたけど、光ケーブルは雑音に対して「強い」んだよ。僕何回も言ったんだけどねぇ。テキストにはそう書いてあった?確認してみてね。僕も確認するけど。それと、雑音も電波や電気と同じく害になるんだよ。でも光ケーブルは光だからね。電波なんかにはほとんど影響されないんだ。
それに対して僕は、「だから通信速度が速いんですかぁ」などと言った。この先生はとにかく人の名前と顔を覚えている。今日廊下で会ったときもいきなり「PP君あのね・・・」であった。授業中に私語を注意するときでも、名指しする。いったいどうやって覚えているのだろうか。ゼミが楽しみだ。選択はしたが、はじまるのは半年後だ。
4限は日本政治史。日本の政治の歴史である。あたりまえだ。明治の征韓論のところとかをやった。
出費なし。